2011-09-24
BiNDの教科書
今日は頼んでおいた「BiNDの教科書」が届いた。あとは娘の寝ている様子を横目に「ギアーズオブウォー3」をがんばった。
2011-09-23
ギアーズオブウォー3
今日はちょこちょこと「ギアーズオブウォー3」を進めた。1と2が面白かったので期待していたが、今回もなかなか面白い。この3は3部作のラストなので、今後の謎解きや盛り上がるところが今から楽しみ。
2011-09-22
お七夜
今日は娘のお七夜。命名の紙を書いたり、市役所に出生届を出しに行ったりした。あと、「ギアーズオブウォー3」が届いた。前作から楽しみにしていた続きがやっとできる。なんだかんだと忙しいが、合間にちょこちょこと進めよう。
2011-09-21
嫁と娘が退院
今日は台風の中、嫁の母親と一緒に二人を迎えに病院へ。一番雨がひどいときに車を走らせて帰って来た。そのあとも抱っこだ、ミルクだとなかなか忙しかった。あと、おととい注文したおもちゃが届いた。
2011-09-20
義理の兄と面会
今日は嫁のお兄さんと一緒に面会へ。病院の近くのフライングガーデンで爆弾ハンバーグを食べてから面会に向かった。到着して少しすると、嫁の母親と一緒に近所のおばさん達も赤ちゃんを見に来てしばらく賑やかに話して行った。娘はほとんど寝たまま。むにゃむにゃと起きたかと思ったらお腹がすいたようで泣き出した。ミルクの時間だというので帰って来た。
2011-09-19
チャイルドシートと面会
今日は嫁の友人のヤジさんの家に行って、チャイルドシートやベビー用品を頂いてきた。そのあとは、嫁の母親と一緒に面会へ。相変わらず、今日もほとんど娘は寝たまま。たまにあくびしたり、むにゃむにゃするのがカワイイ。
2011-09-18
今日も面会
今日は嫁の両親とお昼ゴハンを食べてから面会へ。今日もずっと寝たまま。寝ているだけだが、ちっちゃくてカワイイ。
2011-09-17
面会
昨日は仕事が忙しくて面会に行けなかったので、今日は嫁の母親と一緒に面会に。行ったときにミルクを凄い勢いで飲んでからはずっと寝たまま。うちの両親も顔を出したが、寝ているところしか見れなかった。結局仕事が入って、1時間位で病院を後にした。
2011-09-15
娘誕生
今日は、午前中から嫁の出産の立ち会い。夜になっても出て来ず、最終的には帝王切開。21時58分に無事に産まれました。そのあと少しの間、抱っこしたり写真を撮ったりして、嫁が手術室から出てくるのを待ち、おつかれさまを言って帰って来た。とりあえず安産祈願のとき買って来た川越のお酒で一人でお祝い。
2011-09-10
ビデオカメラケース
今日は近所のスーパーの電気コーナーでデジタルビデオカメラのケースを買って来たエレコムのXSサイズとか言うちっちゃいケース。カラフルなピンク。
2011-09-09
ハードディスク
先日注文して届いていたMyBookStudioをやっとの事で開封。最近仕事が忙しくて全然時間がなかったのでほったらかしになっていた。とりあえずiMacの横に設置してみたが、コードの取り回しを考えるのが面倒になって接続を断念。明日やろう。
2011-09-02
BiND5
今日はBiND5の発売日。仕事から帰ったらメールが来ていた。BiND4を無償バージョンアップの対象になっていた期間に買ったので、無料でバージョンアップできる。早速ダウンロードしてインストールしたが、いつも使っている機能はそんなに劇的に変わったものはなさそう。とりあえずMacOSX10.7対応らしいので、これでMacOSXのバージョンアップもできる。
2011-09-01
セミ激突
今日の仕事の帰り、駅で電車を待っていたらセミが飛んで来て顔にぶつかった。びっくりした。あと、家に帰ってからニンテンドー3DSのアンバサダープログラムとかで、ファミコンソフトをダウンロードした。久しぶりにゼルダができる。やったー。