おおつかたけしののんびりホームページ


HOME > Diary-Archive > 2012 > January 2012

2012-01-28

群馬

ソバ今日は嫁と娘と群馬の家に行って来た。娘にとっては初の県外。お昼ゴハンに父親が打ったソバを食べて、のんびり。娘はどうも白髪の人が苦手らしく、ウチの父親が抱きかかえると泣き出した。そんなに泣かないでおくれよ。

2012-01-27

川越

川越氷川神社今日は嫁と娘と嫁の母親と川越氷川神社へ。安産祈願のお礼にということでお参りしてから、川越の小江戸な感じの通りの近く、プリアちゃんという犬がいる陣力屋へ行ってゴハンを食べて来た。

2012-01-23

ジャイアントキリング

ジャイキリ今日はマンガ、ジャイキリ22巻の発売日。仕事の帰りに買って電車の中でたのしく読んで来た。今回はモンテビア山形との試合の完結編。モーニングでひと通り読んで来ているはずだが、まとめて読むとやっぱり面白い。なんて言うかキャラクターが全員生き生きしていて、読んでてワクワクする。次の川崎フロンティアとの試合が始まったあたりで22巻は終わり。次の巻も楽しみ。

2012-01-19

卒業

卒業今日はアマゾンから高橋優のCDが届いた。少し前からPVを見たりして楽しみに待っていた「卒業」。前のシングル「だれもいない台所」よりこっちのが好きかな。LIVEのDVDも付いていて、「駱駝」と「想いよ届け」が楽しみ。あと、マンガ「PEACEMAKER(ピースメーカー)」の8巻も発売していたので買って来た。前回の7巻までで、第1部がかなり気になる感じで終わっていたので、こちらも待ちに待った8巻。ニコラが主人公になったが、相変わらずのキャラクター達も次々と登場してまた良いところで終わってる。次巻は夏に発売予定。

2012-01-18

mitaina

mitaina今日は待ちに待った「たむらぱん」のアルバムの発売日。珍しくアマゾンから発売日に届いた。ずっと気になっていたびっくりドンキーのCMソング「ファイト」がゆっくり聴ける。あとアコースティックライブのDVDも楽しみ。そういえば一緒に頼んだ発売日も同じの高橋優は届かない。まぁ、明日のお楽しみということで。

2012-01-07

七草粥

七草粥今日は七種の節句で七草粥、正確には七草おじや?を作った。美味しかった。

2012-01-04

新年会

新年会今日は嫁と娘と、嫁の幼なじみグループの新年会に行った。4組の家族がマチダさんの家に集合。ヤジさんとマチダさん夫妻の料理はとても美味しかった。あとウチの娘やタコさんの娘を始め、0歳児から8歳の子まで、子供もたくさん集まってにぎやかだった。

2012-01-03

初詣

初詣今日は嫁と娘と近所の神社に初詣。去年のお札を納めて新しいお札を頂いて来た。相変わらず盛況で、列が途切れる事無く参拝客で賑わっていた。

2012-01-02

カレーの日

シャングリラモティ今日は毎年恒例の美術部新年会。朝早くから電車に乗り太田の家に寄った後、カレー屋さん「シャングリラモティ」へ行って来た。今年は子供を含めて10名。みんなでワイワイとお昼ゴハンを食べた。今年は2012年セットを頼んだが、何種類かのカレーから3種類を選ぶ仕組みにバージョンアップされていた。あと、タンドリーチキンが大きくなっていた。でもデザートが付いていなかった。


音が出る絵本とベビー服あと、女の子チームから出産のお祝いを頂いた。音が出る絵本とベビー服。カワイイ。

2012-01-01

お正月

おせち新年あけましておめでとうございます。今日は元旦。昼間は嫁がちょっと風邪気味だったので、娘と近所のコンビニまで散歩がてら買い物に行って来た。夜は嫁の家に行き、おせちとすき焼きを頂いた。美味しかった。

LinkIcon |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12| LinkIcon




Archive
GoTo2012
GoTo2011
GoTo2010
GoTo2009
GoTo2008
GoTo2007
GoTo2006
GoTo2005
GoTo2004