2013-02-26
宇宙兄弟
今日は宇宙兄弟の発売日。仕事へ行く前に本屋さんで買って来た。ビンスの月面着陸がメイン。
2013-02-25
ピースメーカー
何となく本屋に入ったら、いつのまにかピースメーカーの新刊が出ていた。マウントタルカスを抜けた主人公達の前に新しい敵が出現。相変わらずいい所で次の巻へ。連載の間隔が空いてるから単行本が出るまでが長いんだよなぁ。
2013-02-24
鉄道博物館
今日は嫁と娘と一緒に、大宮にある鉄道博物館へ行って来た。最初反応がいまいちだったトーマスのプラレールだったが、そのあと、仕事から早く帰った日や、休日は「トーマスを出してくれ」と言う感じでせがまれるようになったため、娘を連れて来てみた。鉄オタ以外でも楽しいのか?と心配だったが、大人も懐かしい客車に乗ったりして楽しめたのと、娘も電車を見たり、すべり台で滑ったりとキャッキャと言いながら楽しんでいた様子。
あと、アマゾンに頼んであった「Daarkenイラスト集」が届いた。D&Dのイラストも手がけていると書いてあったので楽しみにしていたが、最近のダンジョンコマンドとダークサン数点だけで、あとは、マジックザギャザリングとワールドオブウォークラフトのイラストがほとんどだった。かっこいいイラストばかりだけど、ちょっと残念。
2013-02-23
タムさんおみやげ
今日はタムさんからイスタンブールのお土産が届いた。エニラクというお酒とか、トルココーヒーとか、ナザーレボンジューとかいうお守り?とかいろいろ。
2013-02-14
バレンタインデー
今日はバレンタインデー、仕事から帰ってから、嫁からウイスキーセットをもらった。
あと、チョコレートケーキも食べた。美味しかった。
2013-02-10
公園とチキンとおもちゃ
今日は嫁と娘と一緒に大宮公園でお散歩。氷川神社へお参りした後、デパートの屋上のような規模の遊園地と、動物園をまわって来た。動物園ではどうぶつふれあいコーナーがあって、娘は余裕でモルモットを撫でていた。
その後、ステラタウンへ行ってちょっと買い物とフードコートで軽食。ケンタッキーから最近発売した、チキンライス「チキンサンド」を食べた。チキンとチキンの間にチキンライスが挟まっている、おデブさん御用達のような食べ物。ちょっとチキンライスのケチャップが濃い味だったが、なかなか面白い感じだった。ただ、ビジュアルはあまり良く無い。
それと、頼んでおいたトーマスプラレールセットがアマゾンから届いた。最近娘が電車が大好きだという事で注文したが出してみても反応はいまいち。
2013-02-04
デザインあ
今日はコーネリアスのアルバム「デザインあ」がアマゾンから届いた。嶺川貴子ややくしまるえつこが歌っている曲があったりして、なかなか面白い。NHKの番組のサウンドトラックらしいけど、音楽が完全にコーネリアス。
2013-02-03
節分
今日は嫁と娘と一緒に近所の氷川鍬神社の節分祭に行った。商店街の人や市長さんの挨拶いきなり始まった歌謡祭。地元出身の女性シンガー?と男性演歌歌手が3曲ずつ歌った。やっと豆まきが始まったと思ったら、投げるものの中に景品と交換できる紙が入っているということで、かなり激しい奪い合い。まさに、鬼に豆を投げつけている感じ。なんだかね。
2013-02-01
めくらまし!
今日は仕事の帰りに秋葉原のヨドバシカメラの上、タワーレコードへ行ってザ・なつやすみバンドの「めくらまし!」を買って来た。相変わらずいい感じの声と、インディーズっぽさ漂う音がイカす。